爪・ネイルの深いお悩みを解決します
ネイルサロン エクラーラ
ネイルサロン エクラーラの山崎です。今はネイルサロンでジェルネイルをやっていますが、最初は「ジェルをやめてマニキュアだけのサロン」をやっていました。そこで今回は私が自分のお店であるエクラーラで「普通のジェルネイルをやめたワケ」についてお話しようと思います。
ジェルネイルをやめた直接の理由はネイリストになる前にほかのネイルサロンで爪をめちゃくちゃ薄くされたから。
これが直接の理由です。
ネイリストになる前に、ジェルネイルをやってました。
最初は【取れにくいし、楽しいなぁ】という感じでネイルを楽しんでいました。
しかしジェルオフ(ジェルネイルを落す事)で担当してくれた
ネイリストさんに極端に爪表面を薄くされ、それからしばらく痛くてどうしようもない日を半年ほど送りました。
実はジェルネイルをやめたとしてもすぐに指先はキレイにはなりません。
全に生え変わるまでに半年ほどかかるからです。
ちょうどネイルスクールに通っていてネイリストを目指していたこともあり、この経験から【ジェルネイルは気をつけなきゃなぁ】⇒【だったらマニキュア専門店にしよう・・】
という訳でジェルネイルをやめたのでした。
今は「ネイルケアサロン」が増えてきたのですが当時は「ジェルネイル全盛期」。
同業者からもかなりたたかれましたが、この経験は非常に貴重なものでした。
今まで楽しんでいたジェルネイルを個人的にもやめたのもこの頃です。
マニキュアとネイルケアメインのネイルサロンを作る決心をしたのはこのような理由があったからなんです。
私がネイリストとしてネイルサロンをOPENするときに良く言われたのが
「どうしてジェルネイルやらないの?」ということです。
同業者の方や周りの人など多くの人からこの質問を受けました。
中には「ジェルネイルしなくてお店なんてできると思ってるの!?」
と半ばキレ気味で私に質問してくる同業者の方もいらっしゃいました(笑)。
まあそれはいいとしてお店をオープンするときに
ジェルネイルをなぜ自分のお店でやらなかったのか?
それは実は私自身が自分自身が実際にネイルサロンに通っていて安易にジェルネイルにすることで起きる悪影響や怖さを体験した、というのが大きいからなんです。
例えばジェルネイルを塗るとき、爪表面を削ります。
スポンジでツヤを消すぐらいなら良いのですが「大丈夫かなぁ」というぐらい表面を思いっきり削ってしまうお店もあります。
実は爪の厚さって普通の人でも1ミリ以下なんです。
だからちょっと力を入れて削ったらあっという間に薄くなっちゃうんです。
ジェルネイルをやめた理由。それはジェルネイルを外す時もネイルは傷んでしまうからです。
どんなに上手に外しても爪の表面は少しずつですが持っていかれてしまうと言われています。
実は私がジェルネイルをやめたワケはネイルサロンをオープンする前にさかのぼります。
私自身も昔に初めて行ったネイルサロンでジェルネイルをオフするときに爪が薄くされたことがありました。これがジェルネイルをやめた直接の原因です。
そのときは触ると痛かったりするぐらい薄くなるまで削られてしまったりとツライ体験をしたことがありました。
本当に薄くなってしまったときは触ると激痛が走るほどでした。
その時は、絆創膏やトップコートを5層ぐらい塗って半年間ぐらい耐えたりもしました。
その後ネイルの事を勉強するうちに安易にジェルネイルをしたり間違った使い方をすることで起こる様々なトラブルを知りました。
私の周りでも「可愛いから」という理由でよくわからないままジェルをする人はいます。
ネイルサロンで勧められるがままにジェルをして結局指先がボロボロになってしまい「ジェルネイルをやめたい。でもネイルはしたい。どうしていいか分からない」
という悩みを抱えている人が結構いました。
ジェルネイルをやめていましたが技術がUPするとともにお客さんからも【イベントにはジェルネイルしたい】という要望もあり再開することに。
やめていたジェルネイルを結局扱うことになった時に心に決めたこと。それが
・ジェルネイルはできるだけ爪を痛めない施術を工夫する
・指先や手を美しくお手入れするサロンにする
こういうサロンを作る決心をしました。
私自身自分の体験もあってこういうお店に通いたかったという気持ちもありました。
こうして生まれた私のサロンでは指先をキレイにしながら楽しめるような施術を工夫しています。
さらに「部分エステ」をネイルに加えたコースを中心にしています。
「ジェルネイルで爪が弱った」「ジェルネイルやめたい」というお困りのあなた。
ネイルサロン「エクラーラ」でもう1度ネイルをやってみませんか?
現在では一層残しといって爪を直接削らずに楽しめる技術も発達してきています。やめたりしなくてもネイルを楽しむこともできるようになってきています。
サロンではそのような技術も取り入れておりますので定期的にジェルネイルをされる方には是非お勧めしております。
気になる方は是非下記の問い合わせフォームからご連絡ください!
今回は私が普通のジェルネイルを辞めたワケについてご紹介しました。参考にしていただけると嬉しいです。ほかにもネイルに関する記事を書いていますのでもしよければお読みください。
ここまで読んでいただきましてありがとうございました!是非ネイルを楽しんでいただけると嬉しいです。
ネイルサロン エクラーラ代表・ネイリスト さやか
初めまして。ネイルサロン エクラーラ代表のさやかです。
現役のプロネイリストです。
国家公務員を退官後、ネイルの世界に飛び込みました。
サロンワークを数店舗経験、東京都内でネイルサロンをやっています。
このサイトでは今までの経験をもとに、
といったことをプロの視点から書いています。
爪に関するご相談をいただくことが多く、少しでも爪のお悩みが解決するよう、日々記事を更新しています。
ネイルをもっと楽しめる人を増やしていけるよう頑張ります!
ネイリストのさやかです。こんにちは。
2016年のTBS系連続テレビドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」にエキストラ出演させていただきました。
第1回放送では中谷美紀様をネイル施術するシーンが放映されました。ネイリスト役で出演させていただき感謝しております!