爪・ネイルの深いお悩みを解決します
ネイルサロン エクラーラ
いつも手をきれいにしておきたいけど、どうやってやればいい?忙しい方にぜひ取り入れていただきたいお手入れが【手袋】です。今回はハンドケアに欠かせない手袋の使い方についてまとめました!
ハンドケアとは名前の通り【手のお手入れ】。
いちばん簡単に出来るハンドケアとは【ハンドクリームを塗る】という方法です。
本格的なハンドケアはネイルサロンを中心とした美容サロンで受けることが出来ます。
専門サロンでは
といったアイテムを駆使して手をキレイにお手入れします。
しばしばハンドケアの中には【ハンドマッサージ】が含まれている場合もあります。
ハンドケアをすることで見た目をぐっとアップさせることが出来ます。
さらにハンドケアをすることで手の乾燥やひび割れを防ぐこともできます。
ハンドケアの他にネイルケアという指先だけのお手入れも。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓
ネイルケアって何?ネイルケアについてまとめました
ハンドケアに手袋を使うと良いのはなぜでしょうか?筆者が考える理由は2つあります。
巷やネットで溢れているハンドケアのほとんどが【保湿】を中心としたものです。
しかし手の潤いはいちど失われてしまうと回復するのに数時間かかってしまいます。
手肌は一度洗うと、ヒュメクタント(肌の内側から分泌される水分や油分が一体化して形成される、滑らかな潤いの膜)のレベルが元に戻るまでに、とても時間がかかるんです。 参照:大高博幸の綺麗マジック―美は手から始まる
もちろん潤いを外から促すことも大切ですが【お肌の潤いを失わせない】という事もお手入れの一つなんです。
次にお肌の潤いを失わせないための手袋を使ったお手入れ方法をご紹介します。
筆者は常に3種類の手袋を使い分けています。
このハンドケアの方法で常に手をキレイに保つことが出来るからです。
必要なのは以下の通り。
この3つです。
値段はそれ程高いものでなくてもOKです。
今はアマゾンなどネットで1000円ぐらいで良い商品ががたくさん売られています。
私は洗濯するケースも考えていくつかの手袋を使いまわしています。
1つ目は水仕事用のゴム手袋です。
水仕事をすると思っている以上に手から潤いが流れてしまいます。
水仕事用手袋をすることで乾燥を防ぐことが出来ます。
私も使っていますが正直これがないと一気に指先が乾燥しちゃいます。
さらに指先の乾燥を予防したい場合は料理用の使い捨てグローブを使うのもおすすめです。
調理をする際も何度も手を洗いますがそのたびに指先が乾燥します。
出来るだけお湯や洗剤に指先を触れないようにすることでお肌の潤いを守る事が出来るんです。
次にご紹介するのが【コットンやレースの手袋】です。
筆者は3月~10月ぐらいまでこのグローブを外出する際に常にはめています。
幸い、日本では紫外線用のおしゃれなグローブが色々売っていますのでそれを活用しています。
値段も1000円~と手ごろです。
紫外線対策として活躍していますので今のところ手の甲のシミはゼロです。
それ以外にも
の効果もありますので是非今年はおしゃれなグローブを集めてみてはいかがでしょうか?
最後にご紹介したいのが革やウールの手袋です。
筆者は11月~3月ぐらいの冬の寒い時期に外出時に常にはめています。
秋冬は紫外線量が低くなりますが手が乾燥する時期。
冷え性と乾燥予防対策の効果が期待できます。
コットンでももちろんいいですが革やウールのほうが冬は暖かいです。
スーパーなどで買い物をする際もグローブつけたまま買い物します。
こうすることで、素手で色々なものを触らなくて済むので指先の乾燥予防にハンドケア効果もばっちりです。
このようにハンドケアでまず大切なのが【手の潤いを逃がさないこと。紫外線でお肌を炒めないこと】。
今あるあなたのお肌をこれ以上痛めない、ということがハンドケアでは大切です。
以上手袋を使ったハンドケアの方法をご紹介します。
まとめると
手袋を使った簡単ハンドケアについてご紹介しました。
是非ハンドケアでキレイな指先を楽しんじゃいましょう♪
自宅で出来る簡単ハンドパックの方法をご紹介しています。
60歳とは思えない美しい手です。
やはり毎日の積み重ねが大切と感じてます。
興味のある方はこちらをご覧ください↓
今回はハンドケアについてご紹介しました。参考にしていただけると嬉しいです。ほかにもネイルに関する記事を書いていますのでもしよければお読みください。
ここまで読んでいただきましてありがとうございました!是非ネイルを楽しんでいただけると嬉しいです。
ネイリストの山崎さやかです。こんにちは。
2016年のTBS系連続テレビドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」にエキストラ出演させていただきました。
第1回放送では中谷美紀様をネイル施術するシーンが放映されました。ネイリスト役で出演させていただき感謝しております!
ネイルサロン エクラーラ代表・ネイリスト 山崎さやか
初めまして。ネイルサロン エクラーラ代表の山崎さやかです。
爪に関するご相談をいただくことが多く、ネイリストとして培った経験をもとにネイルのお悩み解決する記事を書いています。
さらにセルフネイルを身近に楽しめる方法や、これからネイリストになったり、サロンを開業しよう、という人のために役立つ記事を書いています。
ネイルをもっと楽しめる人を増やす、を基本理念をしています。