爪・ネイルの深いお悩みを解決します

ネイルサロン エクラーラ

ネイルサロン初めて行くけど甘皮とか何するの?まとめ

ネイルサロンが初めてだけど甘皮ってどんなお手入れするの?と不安に感じる人も多いと思います。

甘皮=切るもの、というイメージがありますが実際のネイルサロンでは甘皮を切るのはメインではありません。

爪をきれいにするためのネイルサロンでのお手入れについてネイリストがまとめました!

ネイルサロン初めてだけど甘皮っていったい何するの?

ネイルサロンでは甘皮周りの角質をキレイにします

ネイルサロン初めて行く前

ネイルサロン初めてでまずわからないことといえば甘皮。

 

甘皮を切ると爪が大きくなる・・・

とよく言われますが実際はネイルサロンで甘皮って何するのでしょうか?

 

 

厳密にいうとネイルサロンでは甘皮を切るというよりも「甘皮周りの角質をキレイ」にします。

爪の上には実は見えない角質がたくさんついています。

 

特に甘皮周りの爪の根本に多いのが特徴。

ネイルサロンでは爪や甘皮周りについた余分な角質をキレイに。

 

角質がキレイになると清潔感のあるピカピカの指先に仕上がっちゃいます。

ちなみにネイルサロン初めてでも失敗しないお店選びの方法についてまとめました。

詳しくはこちらをご覧ください↓

ネイルサロン初めてでも失敗しない店選びのコツまとめ

甘皮を重点的にお手入れしたいならネイルケアを

では実際に甘皮お手入れをネイルサロンで受ける場合にはどんなメニューを選んだらいいでしょうか?

それはずばり

ネイルケア

です。

ネイルケアとは

  • 爪の形整え
  • 甘皮ケア

がセットになったネイルサロンでは人気のメニューです。

爪の形を整えた後、指先をお湯につけて角質を柔らかくします。

そのあと専用器具で優しく爪上の角質をお手入れします。

コースメニューになっていることもありますし、単体で受けることもできます。

ネイルサロンによって微妙に違ってきますので気になる方は是非お店に問い合わせてみるといいと思いますよ!

ネイルサロン初めて行くなら甘皮お手入れがお勧め!

ネイルサロンに初めて行くのならぜひ甘皮のお手入れを受けていただくのがお勧めです。

甘皮お手入れを受けることでこんなメリットがあるからです。

  • 爪の根本がすっきりする
  • 爪が大きく見える
  • 爪のくすみが取れて清潔感のある爪に
  • ネイルの持ちがUP

実は筆者のネイルサロンでもネイルをせずに甘皮や爪のお手入れのみ、というお客様もいらっしゃいます。

このように清潔感のある自然な指先を楽しめるのが甘皮お手入れのいいところです。

ちなみに気になる甘皮お手入れの流れについてこちらで詳しくまとめています。

甘皮が気になる方は是非こちらをご覧ください↓

ネイルサロンの甘皮ケアの流れとは?どんな風にお手入れするの?まとめ

ネイルサロン初めてでも迷わない甘皮お手入れメニュー選び

甘皮お手入れとマニキュアはセットになっていることも

甘皮お手入れをネイルサロンで受けるにはどんなメニューを選んだらいいでしょうか?

一番簡単なのが

ネイル+ネイルケア(甘皮お手入れを含む)

セットになっているメニューを選ぶ、というのがお勧めです。

よくあるのが

  • マニキュアコース
  • ポリッシュコース

といったメニューです。

現在ネイルサロンではポリッシュメニューにはネイルケアがついていないことが多いです。

 

爪を適当に整えた後、マニキュアを塗っていきます。

甘皮周りをお手入れしていないため甘皮ぎりぎりに塗る、ということはせず

手前から塗っていくのが特徴です。

 

もしセット出ない場合には「ネイルケアコース」を

オプションメニューとして付けるときれいなネイルを楽しむことができます。

ジェルネイルの場合は甘皮処理がついている場合がほとんど

ちなみにネイルサロン初めての方にも人気のジェルネイルの場合、甘皮お手入れってどうなっているのでしょうか?

実はジェルネイルは水との相性が良くないケースが多いです。

 

そのためがっつりお湯に指を付ける「ネイルケア」ではなく、

マシーンを使った甘皮処理をすることが多いです。

 

具体的には角質を柔らかくする溶剤を付けて、爪上の角質を一気にキレイにしていきます。

甘皮もお手入れというよりも「余分な部分をカットする」程度。

 

しかし必要最低限の甘皮処理は受けられますのであまりこだわりのない人は

このままでもOKだと思います。

 

ちなみに最近のネイルサロンではジェルネイル前の甘皮処理の場合の

ニッパーなどを使って丁寧にお手入れする場合もあります。

 

もしジェルネイルで甘皮お手入れをしっかり受けたければ

「お手入れ重視」のネイルサロンを選ぶというのがお勧めです。

ちなみにお手入れ重視のネイルサロンではポリッシュもお勧めです。

甘皮+マニキュアの相場は大体3000円~5000円

甘皮お手入れが受けられるネイルケアの値段ってどれぐらいでしょうか?

ネイルサロンの値段は地域やお店の方向性によって微妙に違ってきますが相場として

  • ポリッシュ単体・・・2000円~程度
  • ポリッシュ+ネイルケア・・・・3000円~5000円程度

が相場です。

ちなみに筆者のネイルサロンのように特別なクリームを使ったネイルケアやハンドケアが入っている場合には15000円と高額になる場合もあります。

個室タイプやカウンタータイプなど立地によっても値段が変わってきますのであなたに合ったネイルサロンを探しちゃいましょう♪

ネイルサロン初めて行く際の事前準備ってある?

甘皮は自分で切ったほうが良いの?

甘皮は基本的にネイルサロンできれいにしてもらえるので、何もしなくて大丈夫です。

特にネイルサロン初めての場合には「こんな甘皮で大丈夫かなぁ・・・」と不安になる人も多いです。

爪の長さや形がきれいじゃなかったり、甘皮の部分がガサガサ。

でもご安心ください!

ネイルサロンでは、ネイルケアやジェルの前の下準備で

  • 爪の形整え
  • 甘皮周りのお手入れ

を行います。

現在の甘皮の状態はあまり気にせずそのままネイルサロンに行きましょう。

むしろ自分で甘皮を切ってしまいかえって爪周りが腫れてしまったり、痛みが出てしまうことも。

そうなるとネイルサロンでは施術ができない場合もありますのでできるだけそのままで行くのがお勧めです。

ハンドクリームを塗ってからネイルサロンに行ってもいいの?

ネイルサロン初めてだと、「せめて甘皮のカサカサだけでもきれいにしたい!」とクリームを塗ってしまいたくなることも。

実はクリームやキューティクルオイルをを塗ってしまうとネイルの持ちが悪くなる可能性があります。

 

そのためネイルサロンに行く前日+当日はクリームや

オイル類はなるべく使わないようにするのがいいんです。

 

ジェルネイルは油分に弱い性質があり、

爪に油分がついているとジェルを弾いてしまいます。

 

もちろんネイルサロンでは下準備の段階で「油分除去」を

するのですがそれでもはじいてしまうことも・・・

 

もちろんこれはポリッシュの場合も同じです。

 

ネイルサロンに行く当日は、

ジェルを長持ちさせるためにもハンドクリームを塗るのは少し控えるのがおすすめです。

ネイルサロンに関する関連動画紹介

動画1

2ミリの幅があった甘皮を整える動画です。初めてのネイルサロンでの様子がわかる動画となっていますので是非ご覧ください↓

動画2

ネイルサロンの甘皮ケアをしています。ネイルサロンでの施術の様子がわかる動画となっていますので是非ご覧ください。

最後に

今回ネイルサロン初めて行くけど甘皮ってどうやってお手入れするの?

についてご紹介しました。

甘皮お手入れは爪の上についている余分な角質をキレイにするお手入れ。

特にネイルサロン初めての場合には角質がたくさんたまっているのでネイルケアや念入りなジェルの下準備をすることが大切です!

甘皮お手入れでいつものネイルをもっと素敵に!

指先のおしゃれを楽しんじゃいましょう♪

テレビドラマに出演しました

ネイリストの山崎さやかです。こんにちは。

2016年のTBS系連続テレビドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」にエキストラ出演させていただきました。

第1回放送では中谷美紀様をネイル施術するシーンが放映されました。ネイリスト役で出演させていただき感謝しております!

この記事を書いた人:ネイリスト 山崎さやか

ネイルサロン エクラーラ代表・ネイリスト 山崎さやか

初めまして。ネイルサロン エクラーラ代表の山崎さやかです。

爪に関するご相談をいただくことが多く、ネイリストとして培った経験をもとにネイルのお悩み解決する記事を書いています。

さらにセルフネイルを身近に楽しめる方法や、これからネイリストになったり、サロンを開業しよう、という人のために役立つ記事を書いています。

ネイルをもっと楽しめる人を増やす、を基本理念をしています。