爪・ネイルの深いお悩みを解決します

ネイルサロン エクラーラ

ニュアンスネイルって何?簡単なやり方やプロっぽく仕上がるコツ

若い女性を中心に人気のニュアンスネイル。ニュアンスネイルをマスターすることでいつものネイルがワンランクUP。一つ外したニュアンスネイルで垢ぬけた指先を楽しめます。ここではニュアンスネイルやり方の基本とニュアンスネイルのコツ。

ニュアンスネイルのやり方をまとめました!

ニュアンスネイルとは?

ニュアンスネイルって何でしょうか?

ニュアンスネイルとは、【つかみどころがないようなデザインのネイルの総称】です。

分かりやすくいえば【わざと下手に塗ったネイル】の事。

 

具体的には

  • 色がまだらになるネイル
  • 両手のデザインが揃ってないネイル
  • 左右非対称のネイルデザイン

のなどのデザインを指します。

 

ニュアンスネイルは2016年ごろからSNSなどで話題に。

2020年現在、20代の女性を中心にネイルサロンでも人気のデザインです。

 

ニュアンスネイルと一緒に人気となった赤血球ネイルについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓

赤血球ネイルのやり方とは?簡単な方法&コツまとめ

ネイルの常識を破るニュアンスネイル

それまでのネイルは【薄く均一に塗る】【デザインは左右対称に】【色は透けないように濃く塗る】というのが基本でした。

 

しかしニュアンスネイルはこのような「ネイルの常識」を破り【あえて下手に塗る】という事を前面に押し出したネイル。

 

ニュアンスネイルは言ってみれば今までの常識を覆すまたく新しいネイルデザインと言ってもいいです。

 

ニュアンスネイルはニュアンスを出すために何色もの色を混ぜて使ったりします。

ニュアンスネイルは季節感も出しやすいアートです。

 

とはいえニュアンスネイル=簡単なネイルという訳ではありません。

 

正直プロから言わせればニュアンスネイルよりも一色塗りの方が簡単です。

 

ニュアンスはなんでもありのネイルのため一歩間違えば【手抜きネイル】に見えてしまうことも。

ここではニュアンスネイルのやり方とおしゃれに見えるニュアンスネイルのコツをご紹介します。

ニュアンスネイルに関する関連動画紹介

動画1

ニュアンスネイルを1から解説した動画です。セルフで楽しみたい方にぜひお勧めです↓

動画2

100均のパーツを使ったネイルアートのやり方をご紹介した動画です。見ているだけで楽しいので是非ご覧ください↓

ニュアンスネイル簡単なやり方1【薄い色を使う】

画像の説明を入力してください

ニュアンスネイルで一番簡単に出来るやり方。

 

それは【薄い色を重ねる】というニュアンスネイルのやり方です。

ネイルサロンではニュアンスネイルする際には同系色の色を何色か重ねます。

 

たとえば写真のような紫系だったら

ブルーが多い紫

赤が多い紫

この2つを用意しておきます。

 

そして出したい色を多くランダムに色を塗っていくやり方です

 

2色塗りのニュアンスネイル難しいので1色塗りのやり方だとやりやすいです。

1回目と2回目に違う色を塗ることでニュアンス感がUPします。

 

さらに慣れてきたら「マーブルネイル」のやり方で塗るニュアンスネイルのやり方もあります。

 

こちらは大体爪の3か所(先端、真ん中、爪根元)に色を置き、色同士を混ぜていくというやり方です。

 

こちらのニュアンスネイルのやり方の方が難易度は高いですが薄い色同士を重ねることで高度なテクニックがなくてもニュアンスネイルを楽しむことが出来ます。

 

この場合は仕上がりが凹凸しやすいのでニュアンスネイルをした後にしっかりトップコートを塗って表面をツルっと仕上げるのがコツです。

 

ニュアンスネイルを上手に仕上げるコツはは【薄い色を使う】ということ。

濃い色を重ねても【ニュアンス感】が出ず色同士がケンカしてしまうからです。

ニュアンスネイルでは薄い色よりも少な目に乗せる。

 

こうすることで垢ぬけたイメージのニュアンスネイルに仕上がります。

さらに【濃い色しか持っていない】という場合【透明ネイル】で色を薄めるというやり方があります。

 

これはニュアンスネイルに限らずネイルサロンでは当たり前にやってるやり方。ジェルネイルだったらミキシングジェルで。

マニキュアの場合はトップコートで。

色を透明ネイルで薄めることでニュアンス感のあるニュアンスネイルを楽しめます。

ニュアンスネイル簡単なやり方2【左右バラバラ】

画像の説明を入力してください

ネイルサロンのニュアンスネイルで多いやり方。

 

それは左右バラバラのネイルデザインをするというニュアンスネイルのやり方です。

写真のように

ワンカラー

ニュアンスネイル

という組み合わせがニュアンスネイルでは人気です。

 

ちょっと前まではこんな左右対称のデザインはネイルサロンではネイリストだけがやるやり方でした。

ネイリストの場合は自分の爪を使ってネイルを練習したりするので右手左手だけじゃなくて5本デザインがバラバラという事も珍しくありません。

もしこのように【左右バラバラ】のニュアンスネイルをする場合、ニュアンスネイルをする爪はクリア感のあるデザインにするというのがポイントです。一方でニュアンスネイルのワンカラーの方はあえて濃い色をチョイスするとカッコいいです。

 

セルフでニュアンスネイルをやる場合は【クリア】を基調にしたデザインがおススメ。

 

たとえばクリアのネイルにゴールドの囲みデザインをするというやり方です

写真のようにクリアの真ん中にちょっとだけラメを塗るなどニュアンスネイルでは人気です

 

ニュアンスネイルをする側のネイルはワンカラーと同系色ではなくあえて【ゴールド】【クリア】といった全く関係のない色の方がカッコよく仕上がります。

ネイルサロンでニュアンスネイルをする場合にはクリアやゴールドの色に加えて

針金

押し花

シェル

等のアートを埋め込みます。つい【ストーンを載せようかな・・・】と思ってしまいがちですが【あえて外す】のがニュアンスネイルのやり方。

ストーンのようにキラキラ光るアイテムよりも光らず形のいびつなアイテムを使う事でニュアンスネイルっぽくキレイに仕上がります。

ニュアンスネイル簡単なやり方3【クリアを上手に使う】

ニュアンスネイルのやり方のコツとして【クリアを上手に使う】というやり方があります。

ニュアンスネイルでよく使われるのがクリアに押し花や針金、シェルなどを載せるというやり方。さらに簡単なやり方にする場合にはクリアの爪に

ラメネイル

カラージェル

 

を爪の中心にワンポイントで雑に塗るというやり方もあります。

ニュアンスネイルはなんでもありなのですが傾向としてこのようなやり方が多いです。

 

10本同じようなデザインですと逆に【外した感】が出なくなるので1本とか2本とか入れると非常にニュアンスネイルの雰囲気がUPします。

 

このようなクリア+パーツの組み合わせは簡単に出来ますしラメやカラージェルを塗るというやり方もものすごく楽ですよね。

 

パーツは針金のような小さなものからどでかいパールまで様々です。

 

ネイルサロンでパーツを載せる際に気を付けてるの【引っかからないようにする】ということです。

 

最近ネイルのパールが巨大化しておりしっかりくっ付けないと引っかかってしまう事があるからです。

 

ニュアンスネイルでも特に大きいパーツは人気があります。

基本的に大きいパーツを付けるやり方は【ジェルネイル】を使います。

 

逆にマニキュアや接着剤を使ったやり方は取れてしまうのでオススメしません。

パーツを付ける際はパーツと爪の隙間をジェルで埋め、引っ掛かりがないかチェックします。

 

パーツを付けることでニュアンスネイルも一気に華やかに。

人目を惹く手元を楽しめます。

ニュアンスネイル簡単なやり方4【メタリックカラーを入れるとニュアンス感UP】

ニュアンスネイル簡単なやり方のコツとして【メタリックカラー】を取り入れるというやり方です。

 

ネイルサロンでもニュアンスネイルをする際は必ず2本程度メタリックカラーを取り入れます。

 

メタリックカラーは他の色との相性も抜群ですし手元をあかるく見せてくれるというニュアンスネイルのウレシイ効果も。

 

やり方はかんたんで【メタリックカラー】ジェルをニュアンスネイルの中に使う方法が一番簡単です。また【ミラーパウダー】でニュアンスネイルを仕上げるというやり方もあります。

個人的にはメタリックカラーは硬化しづらくしわになりやすいため正直使い勝手が良くありません。

 

細いラインを書くのであればメタリックカラージェルを使うやり方がニュアンスネイルでは雰囲気が出ます。

しかし一色塗りなら断然ミラーパウダーを使ったやり方がおススメです。

 

ミラーパウダーは今は100円ショップでも手に入りますので是非チャレンジしてみてくださいね。

やり方はかんたん。

  1. ベース・カラー・トップジェルを爪に塗る
  2. 未硬化ジェルをしっかりふき取る
  3. アイシャドウチップにミラーパウダーを付け、爪にこすりつける
  4. ハケで不要なパウダーを払う
  5. 最後にトップジェルを再び塗る

ニュアンスネイルに限らずミラーパウダーを使う際はいつもノンワイプトップジェルを使います。

 

このほうが未硬化を拭く手間がなく早くニュアンスネイルが仕上がるからです。

さらにカラージェルを塗る色を変えると仕上がるニュアンスネイルの雰囲気も変わってきます。

 

メタリックカラーを使うと同じニュアンスネイルでも手元も明るく見えます。

ニュアンスネイル簡単なやり方5【金箔やシェルを使ってニュアンス感UP】

ニュアンスネイル簡単なやり方としておすすめなのが【金箔やシェルを使う 】という方法です。

ネイルサロンでニュアンスネイルをする際は必ずこの2つを使う、というケースが多いです(もちろん使わないニュアンスネイルもあります)。

 

なぜこの2つを使うやり方がいいかと言えば【ごまかしがきく】というのが大きいです。

 

マーブルのニュアンスネイルが

【あ、ちょっと色の混ぜ方失敗したかな?】

【やり方失敗したかな?】

という時でも金箔を貼れば立派なニュアンスネイルに。

 

またクリアの色の上にシェルを載せるだけで透け感のあるニュアンスネイルを楽しむことが出来ます。

 

この2つは便利なアイテムですがやり方のコツは【片手3本までに抑える】という事です。

 

5本やってしまうとニュアンスネイルというよりも【単なる金箔だらけの派手ネイル】とか【シェルネイル】になってしまうので数本までにするのがコツです。

 

金箔の乗せ方ですが先ほどご紹介したミラーパウダーと同じです。

 

トップジェルを塗ったら硬化し、未硬化ジェルをふき取ります(ノンワイプを使ってもOK)。

その上に小さく切った金箔をところどころに貼ります。

しっかり貼り付けたら最後もう一度トップジェルを塗ります。

 

シェルについてですがニュアンスネイルに限らずやり方で大切なのが【爪の両端は避ける】という事です。

シェルは厚みがあるので爪の両端に乗せてしまうとトップジェルが分厚くなってしまうからです。

 

シェルも他のパーツ同様引っかかるのでしっかりトップジェルで埋め込みます。

もし飛び出てしまうシェルがある場合には

トップジェルを塗り硬化⇒未硬化ふき取る⇒ファイルで表面けずる(飛び出たシェルが平らになる)⇒エタノールでダストをふき取る⇒再度トップジェルを塗る

というようにすると滑らかな表面に仕上がります。

ニュアンスネイルも簡単に【マーブルネイル】

最近大人気のニュアンスネイル。

 

ニュアンスネイルの種類にはべっ甲柄やキャンドルネイルやダイダイネイルなどがあります。

ニュアンスネイルを検索するとマーブルネイルが出てきます。

 

実はマーブル柄はラメラインとの相性が良いです。

ニュアンスネイルの場合ももちろんマーブルをしたネイルにゴールドやシルバーのラメラインで縁取りします。

 

ネイルサロンではラメも使いますがメタリックカラーも使います。

 

マーブルネイルでフレンチを作る際はフレンチラインを。

爪全体のマーブルネイルの場合は爪全体のフチを囲みます。

 

ニュアンスネイルではでは濃淡が出過ぎてしまったときは上にシアーホワイトを塗ると上手くごまかせます

。濃淡が出過ぎた場合だけではなくニュアンスネイルで色が強すぎるときも使えます。

 

シアーホワイトは透明感のあるものがニュアンスネイルではオススメ。

もし透明感がなければクリアジェルを混ぜて薄くします。

 

ごまかしがきくのがニュアンスネイルのラクなところですよね。

ニュアンスネイルはネイル初心者でも色やデザインを選べば簡単に出来るものも多いです。

 

難しそうなニュアンスネイルもやり方さえ掴めばセルフで簡単に楽しむことが出来ます。

 

マーブルのニュアンスネイルは難しそうに見えます。

しかしマーブルネイルの場合ニュアンスネイルでも失敗を誤摩化しやすく意外と初心者さんにもカンタンに出来るネイルデザイン。

 

是非試してみてはいかがでしょうか?

簡単に楽しめるニュアンスフラワーネイルのやり方

ニュアンスネイルでフラワーネイルも簡単に出来ます。

 

ニュアンスなのできちんとお花を描かなくていいのがニュアンスネイルのコツ。

フラワーニュアンスネイルは雰囲気でみせるのでアートが苦手な方でもチャレンジしやすいネイルアートです。

 

フラワーネイルのニュアンスネイルをする際のコツはクリアカラーを使うこと。

濃い色はニュアンスネイルには向きません。

ネイルサロンでも使うとすればアクセントの際だけです。

 

ニュアンスネイルで濃い色を使う場合は透明なジェルやマニキュアで色を薄めます。

こうすると色が馴染みやすくネイルサロンのようなニュアンスネイルを楽しむことが出来ます。

 

では実際にニュアンスフラワーネイルのやり方をご紹介します。

1、ホワイトを2度塗りします。(これはベースとなる色です。厚く塗ると乾きにくいのでニュアンスフラワーネイルのマニキュアは薄く塗ります)

2、ディープブルーで円ぽくなるように塗ります。ブルーをおく位置は爪先左先端&爪の根元右側です。ボトルのフチでマニキュアをよくしごいておきます。

3、ピンクで同じように円ぽくなるように塗ります。ピンクをおく位置は爪先右先端&爪の根元(左側)です。

※ブルーとピンクの色で爪の四方を囲んでいる感じになります。

4、空いている場所2か所に黄色で円ぽくなるように塗ります。

5、楊枝の先端に黒か茶の色を付けそれぞれのお花の中心に点をつけます。

6、上からオーロララメを塗ります。(こうすることでニュアンスネイルに奥行きが生まれます)

 

円を描いているだけなのにお花に見えてしまうニュアンスネイル。

 

ネイルサロンの場合、ニュアンスネイルの2本程度このアートをし、あとは単色や別のネイルアートをします。

ニュアンスフラワーネイルは色の組み合わせにより季節に関係なく楽しめるネイルです。!

是非ニュアンスで描くフラワーネイルにチャレンジしてみてください!

ジェルネイルを使ったニュアンスネイルのやり方

ニュアンスネイルはジェルネイルでも「個性的なデザインが楽しめる」と大人気です。

そこで今回はジェルネイルで出来るニュアンスネイルを中心にご紹介します。

  • ジェルを使ったニュアンスネイル必要な道具

ベースジェル
トップジェル
クリアジェル
カラージェル1色

ニュアンスネイルに限らずネイルアートというと何色もジェルを揃えるイメージがありますが今回は1色でOK!

 

カラージェル1色とクリアジェルのみでニュアンスネイルが出来るなんでうれしいですよね!

ではニュアンスネイルのやり方をご紹介します!
 

1.ベースジェルorクリアジェルを塗って硬化
 ベースジェルもしくはクリアジェルを爪全体に塗ってライトで硬化させます。

 
2.カラージェルを爪にランダムにのせる
 
カラージェルを爪に塗りますが、ニュアンスネイルなのでここではランダムにのせましょう。ライトで硬化指せずにおきます。
 

3.2の上にクリアジェルをのせ、ぼかしたら硬化
クリアジェルを塗っていきいます。ニュアンスネイルの場合、塗るというよりも【のせる】という感じです。あえて色むらでるような感じでぼかして行くのがニュアンスネイルのコツです。

4.金箔をのせる
 
ニュアンスネイルの上に金箔を載せます。
ニュアンスネイルはストーンよりも金箔やフィルム、アートシールなどでアートをするのがおすすめ。ネイルサロンでは乱切りホロやシェルを使ったりもします。

5.クリアジェルを塗って硬化
最後はニュアンスネイルの上にトップジェルを塗って硬化します。
 

ニュアンスネイル独特の色がぼやけた感じに金箔がアクセントに。

ニュアンスネイルでは金箔がよく使われます。

ネイルサロンでニュアンスネイルをする際はこのようなデザインは数本にして残りの指はフレンチラインだけにアートするなど変化をつけると可愛いです。

ニュアンスネイルはやり方も簡単ですし工夫次第でカラージェルの種類も少なくてOKです。

 

是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

こちらもどうぞ⇒ソフトジェルって何?ソフトジェルの使い方のコツについてまとめました!

マニキュアを使ったニュアンスネイルのやり方

にじんだような色合いが人気の「ニュアンスネイル」。

ニュアンスネイルは季節を取り入れやすいネイルアートです。

 

ぼかす作業が多いニュアンスネイルはジェルネイルを使ったやり方が主流ですが実はマニキュアでも出来るのが特徴です。

特に秋冬は【くすみ系カラー】や【ボルドー】を取り入れることで、より秋らしいニュアンスネイルを楽しむことが出来ます

 

今回はネイルサロンでも人気の秋冬に活躍するニュアンスネイルのやり方をご紹介します。

  • ニュアンスネイル用意するもの

ネイル:ベースコート、深みのある色(ボルドー、赤紫、青系紫など)、ラメ、トップコート

道具:アルミ箔

  • ニュアンスネイルのやり方 

1.アルミ箔などにカラーネイルとトップコートを出し、まだらになる様に混ぜる。

ニュアンスネイルの場合均一に混ぜないのがコツです。まだらな部分が、ニュアンスネイル独特の雰囲気になります。

 

2.ベースコートを塗った爪に1のまだらカラーをランダムに塗る。

薄い部分と濃い部分ができるように塗ります。ニュアンスネイルではにあえて雑に塗っていくと雰囲気が出ます。

 

.2が乾いたら、部分的にシルバーラメを塗る。

ニュアンスネイルでは全体的に塗るのではなく、ラメをところどころに散らせるイメージ。

バランスが良いのが

  • 爪先
  • 甘皮周り、
  • 爪先の一部

などです。

4.最後にニュアンスネイルの上にトップコートを塗って完成です。

ニュアンスネイルは凹凸しやすいのでトップコートでツヤっと仕上げます。

マーブルのようなステキなニュアンスネイルを楽しむことが出来ます。

 

コツは爪の上でニュアンスネイルを作っていくのではなく、先ににじんだカラーをつくってそれを爪に塗っていくやり方をすることです

 

 ニュアンスネイル独特の模様を爪の上で作るやり方はマニキュアの場合大変ですが、あらかじめ混ぜておくと簡単にニュアンスネイルをすることができます。

簡単なやり方がありますので是非チャレンジしてみてくださいね!

まとめ

今回はニュアンスネイルについて紹介しました。参考にしていただけると嬉しいです。ほかにもネイルに関する記事を書いていますのでもしよければお読みください。

ここまで読んでいただきましてありがとうございました!是非ネイルを楽しんでいただけると嬉しいです。

テレビドラマに出演しました

ネイリストの山崎さやかです。こんにちは。

2016年のTBS系連続テレビドラマ「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」にエキストラ出演させていただきました。

第1回放送では中谷美紀様をネイル施術するシーンが放映されました。ネイリスト役で出演させていただき感謝しております!

この記事を書いた人:ネイリスト 山崎さやか

ネイルサロン エクラーラ代表・ネイリスト 山崎さやか

初めまして。ネイルサロン エクラーラ代表の山崎さやかです。

現役のプロネイリストです。

国家公務員を退官後、ネイルの世界に飛び込みました。

サロンワークを数店舗経験、東京都内でネイルサロンをやっています。

このサイトでは今までの経験をもとに、

  • ジェルネイルやマニキュアのお役立ち情報
  • 爪に関するお悩み相談
  • ネイルスクールやネイル検定取得
  • サロンワーク
  • ネイルサロン独立開業や経営

といったことをプロの視点から書いています。

爪に関するご相談をいただくことが多く、少しでも爪のお悩みが解決するよう、日々記事を更新しています。

ネイルをもっと楽しめる人を増やしていけるよう頑張ります!

サイドメニュー

記事リンク