もしこの中で1つでも当てはまっているなら
黄色信号:男爪は放っておいても綺麗になりません
男爪に限らず爪や指先も年齢とともに次第に老化していきます。
放っておくとさらに老化が進むことに・・・
手は顔以上に年齢がでやすく、また人に見られやすいパーツ。
今から早めにお手入れしましょう。
あなたは、世間でよいとされている
男爪のお手入れやネイルサロンでのジェルネイルなど
様々なものを試していると思います。
しかし
それで満足のいく結果を得られたでしょうか?
↓
答えはNOのはずです。
もしあなたがこれまで何をやってもダメだったというなら、
本気で男爪を綺麗にしたいと思っているというなら
このページを最後までお読みください。
今まであなたが何をやっても男形が綺麗にならなかったのかそのシンプルな理由がわかりますし
きっとあなたのお役に立てるはずです。
注意事項
この体験コースは本気で男爪を綺麗にしたい!結果を出したい!
と思っている方以外は申し込まないでください。
この体験コースは本気で男爪を綺麗にしたい!結果を出したいと思っている方以外は申し込まないでください。
エクラーラの男爪改善!美爪ネイルケア3つのポイント
その1.爪を痛めるジェルネイルやケバイネイルなしで気になる男爪を自然できれいに見せることが出来ます
その2.短い爪でも綺麗に見える爪の形に!男爪でお悩みの方も、1回目から効果を実感できます。
その3.爪そのものを綺麗にするので、男爪が徐々に綺麗な女爪に。ネイルをしなくても綺麗な爪をキープ!
私はネイリストとして多くのお客様からネイルのご相談を受けてきました。
その中でも【男爪をどうにかしたい】【爪の形に悩んでいる】
という方も多くいらっしゃいました。
しかし男爪で悩む多くの方に共通するのが
間違ったお手入れをしている
ということです。
例えばよく言われるのが
【スカルプ】をすると爪の形がよくなる
という話です。
スカルプとは人工爪のことで、確かにスカルプネイルをすれば
男爪も瞬く間に長い爪に作り上げることも出来ます。
然しスカルプはもともとハリウッドの特殊メイクから来た技術。
もともと爪そのものを綺麗にするものではなく
あくまで【特殊メイク】の1種なのです。
そういった誤解を上げればキリがありませんが
男爪を綺麗にする間違ったお手入れ方法が広まっていて
それをやったものの、なかなか綺麗にならないというケースが非常に多いんです。
ではプロの視点から、男爪を綺麗にする方法を次にご紹介します。
一般的に爪の形を変えたり、キレイにする方法というのは3つぐらいあります。
それが
では男爪をなおす方法としてどの方法がいいのか、見ていきましょう。
ネイルサロンでよくある
【ジェルネイル】。
実はジェルネイルをしても男爪はキレイになりません。
なぜでしょうか?
↓
結論から言うと、
【ネイルとは、単に爪の上に色を塗るだけだから】です。
特にジェルネイルのほとんどは
【爪の上にジェルネイル(塗料入りのプラスチック)】を塗るだけ】です。
だから爪自体が綺麗になるわけがない!!
男爪そのものがなおるわけじゃない!
ということなんです。
男爪のなおす方法としてジェルネイルをご紹介しました。
ジェルネイルは【爪の上に塗るプラスチック】
確かに塗った時はキレイです。
しかし、男爪自体がなおる、というわけではありません。
ジェルネイルを永遠にやり続けるなら別ですが・・・
ジェルネイルをいざ取ると、元の男爪に・・・
さらにジェルネイルは爪を痛めるというデメリットもあります。
私自身、最近はジェルネイルをワケあってお休みしていますが
見事にボロボロです(涙)。
ジェルネイルはやっている間はいいですが、男爪を根本から改善してくれるものではありません。
ましてやジェルネイルをいざ止めようとすると
爪が傷んで折れやすくなったりとボロボロになってしまします。
せっかく男爪を綺麗にしたいのに
これでは悲しいですよね。
では次に【外科手術】について紹介します。
次に外科手術についてご紹介します。
実は爪の横幅を小さくする手術、というものがあります。
私は医者ではないので専門的な話はここではしませんが
ざっくり言えば
【爪を作る細胞(爪母)を小さくする】というものです。
爪の幅は爪母の大きさで決まるので
爪母の横幅を小さくすることで、爪の幅が小さくできる、というわけです。
もちろんこの方法が絶対に悪い!というわけではありません。
しかし、ネイリストとしてたくさんのお客さんや同業者ネイリストからの情報を勘案するに
【単に男爪の見た目を変えたい、という理由で手術をするのは考え直した方がいい】
ということです。
実は【爪母を取る手術をして失敗した】というお客さんに出会ったことがあるからです。
実は私は以前、サロンに来たお客様で
【爪の手術をして失敗した】
【やらなきゃよかった】
という方に出会ったことがあります。
その方の名前を仮にAさんとします。
Aさんは自分の足の親指の幅を小さくしたいと思い
爪母の一部を切除する手術を受けました。
しかし、結果としてAさんは【手術をやるんじゃなかった】と私に話していました。
なぜかといえば
【爪母をすべて取り切れなかった】
ために【爪が2つになってしまった】からです。
爪の端にもう一つ爪がある、という状態。
それが小爪のように引っ掛かり非常に痛い思いをしているようでした。
これがまだ足だったので、ストッキングをはいたりネイルをしたりして何とかごまかしていたそうです。
指の爪だったら・・・と考えるとぞっとしますよね。
さらに爪の幅を小さくする手術では
爪の幅を小さくするために細胞を取ってしまうと、
ストレスポイントがなくなってしまうために、爪としては非常に不自然な写真になる、と言う報告もあります。
爪の両端にはストレスポイントという部分がありますが、この部分があることで
爪の両端はきちんと皮膚にくっついています。
しかし爪の幅を小さくするため爪母を取ってしまうと、
ストレスポイントの部分がなくなってしまうようです。
私自身は経験していませんが、正直元の爪とは変わってしまい、
もともと男爪や爪の幅が気になる人にとってはさらにつらい結果になるのではないでしょうか?
以上のように、男爪を手術で改善する、という方法についてご紹介しました。
手術するって方はもちろんいいと思います。
しかし、切り取ってしまった爪母は二度と戻りません。
爪母を切ってしまったら爪は元には戻らないのです。
切ってしまって後悔するよりも、切らずにネイルケアでなおすという方法もあります。
ネイルの場合は爪を削ったり、爪周りの手入れをするということが主ですので、
切って後悔する、と言うことには最悪なりません。
手術ができないとなると、
私は一生ネイルで男爪を隠さなきゃいけないの?
気になる男爪をネイルでごまかさなきゃいけないの?
↓
うわべだけのネイルじゃなくて爪自体を綺麗にしてはいかがですか?
簡単です!
ネイルケアで【爪自体の形を変えてしまえばいいんです】
では次に私がお勧めのするネイルケアについてご紹介します。
ネイルケアとは【爪をそのものを綺麗にする爪と爪周りのお手入れ】
のこと。
爪に色を塗らず、爪のお手入れだけのことを意味します。
この時、10本それぞれの爪の形に合わせて爪を整えていく、というのがポイント!
従来のネイルケアでは10本の爪を同じような長さ形に整える、ということが主流でした。
これはネイルケアがジェルネイルやマニキュアの下準備として行われていたので、
【手早く爪の形を整える】というのが重要視されていたからです。
なのでネイルを取ったら男爪に戻ってしまった・・・ということも。
当サロンのネイルケアでは【自爪そのものを綺麗にする】ことに焦点を当ててアプローチします。
ケアの秘密は
爪の形
そして
甘皮を切らずにお手入れするネイルケア
この2つを同時に受けることができる
【男爪】を綺麗にすることに特化したネイルケアです。
私のネイルサロンでは男爪を綺麗にしたい、という方には
ラウンドスクエア
をお勧めしています。
ラウンドスクエアはあまり知られていませんが
一部のネイルファンから熱狂的な支持を集めている形です。
逆にそれ以外ではキレイにならない、と言っても過言ではないです。
なぜかといえば、爪の先端を尖らせることで
爪の強度もないので爪がバキバキに割れてしまいますし
爪を尖らせることで爪周りの皮膚がカチカチになったり
さらには爪自体もキレイに伸びない(爪のピンクの部分が伸びない)ので
といったことから男爪がまったくよくならないからなんです。
逆に私のネイルサロンでやっているラウンドスクエアでは
爪が伸びると同時に強度がUPしつつ、内巻きのきれいな爪に伸びていきます。
ただ、スクエアオフに削るのではなく、
内牧になるように【爪の内側を削り】ながら形を整えていきます。
私もラウンドスクエアを愛用していますが、
今ではこの形じゃないとダメです(笑)。
美しく、細長く、そして強度がUP
そんな爪の形に整えていきます。7
さらにネイルケアで大切なのが【甘皮を切らない】ということ。
当サロンでは甘皮を切らずにお手入れしていきます。
ネイルケアというと【甘皮処理】を思い浮かべる方も多いんじゃないでしょうか?
甘皮は実は爪の成長にとって非常に大切な器官。
甘皮がないと爪が凹凸して生えてきてしまうこともあるんです。
しかし、甘皮の下に生えている【ルースキューティクル】こちらはない方がいいです。
当サロンでは甘皮の下に生えている【ルースキューティクル】を
爪1本一本丁寧に取っていきます。
丁寧にルースを取っていくと、お手入れ後に伸び伸びだった甘皮も
キューっと縮んでいくのが分かります。
ルースキューティクルをキレイにして初めて男爪もキレイになるんです。
こんな風にネイルケアケアしながら爪の伸びるタイミングの2週間に1回のペースでお手入れしていきます。
爪が伸びるごとにどんどん男爪が女爪に。
大切なのが【3か月間集中してお手入れする】ということ。
爪が完全に生え変わるのが約6か月なので、
せめて爪が半分生え変わる3か月は集中して男爪のお手入れをすることが大切です。
1度通ったぐらいでは・・・もちろんその時はキューティクル周りなどお手入れするので
一見キレイになりますが
1回ぐらいだと爪の面積などはまだ小さいままなので
爪が伸びると同時に男爪特有の残念な印象に戻ってしまいます。
従来のネイルサロンのように月に1回爪に色を塗りかえるのではなく
爪の伸びる2週間に1回のペースでお手入れすることで
効果を感じられる男爪でお悩みの方にお勧めのネイルケアです。
※効果には個人差があります
家事では水仕事、オフィスワークではパソコンや紙を使うことが多く指先が乾燥していました。
またジェルネイルを外してから爪が割れやすく自分で形を整えるのが難しい状態でした。
こちらでネイルケアを受けて、爪周りもすっきりしただけでなく
爪の形もそろいきれいになりました。
マニキュアも爪が丈夫になったせいかはがれにくくなったような気がします。
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン
エクラーラではお客様の結果を出すことだけにフォーカスしていますので
単に色を塗るだけのジェルネイルやマニキュアは採用しておりません。
お客様のご不満を解消して従来より【ラク】して男爪にアプローチ。
美しい爪ラインを作って行くためのネイルケアを行います。
ネイルサロンでありがちなアルバイトではなく
爪の知識や、ネイルケアの資格を取得、経験を積んだネイリストが施術を担当します。
またエクラーラではお客様が一時的に男爪を綺麗にするだけではなく
その美しい美爪ラインをキープしていただくための知識・技術研修を怠りません。
従来のネイルサロンは【10本まとめて】同じようにお手入れしていきます。
しかし10本の爪の形はバラバラ。
同じ手でも親指だけ男爪で、薬指はそうでもない。
ということもよくあります。
さらに乾燥具合や傷み具合も違います。
その爪の形や状態に合わせてピンポイントで綺麗にすることが出来ます。
指先や手は年齢がそのまま出てしまう場所。
従来のジェルネイルやマニキュアでは爪に色を塗るのがメインでしたので
ネイルを取ると男爪や指先の印象は元に戻ってしまってました。
さらにジェルネイルだけではなくマニキュアも
頻繁に付け替えすることで爪が乾燥してしまい、かえって爪が汚くなってしまこともあります。
ネイルをしなくても爪を綺麗にするには男爪そのものを綺麗にするネイルケアを受ける必要があります。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
お客さまとの対話を重視しています。
カウンセリングでまずはお客様のお悩みの部分を丁寧にお伺いしていきます
弊社はフォロー体制も充実しております。
美爪ネイルケアの施術体験をしていただきます。
お客さまとの対話を重視しています。
体験終了後の写真撮影とアフターカウンセリングでお客様に効果をお確かめいただきます
こんにちは。ネイルサロン エクラーラの山崎さやかです。
ネイルサロンのモットーは
コンプレックスを無くして、人生を楽しく!
元々私自身、見た目に自信がなくコンプレックスの強い
青春時代を過ごしました。
そんな経験をもとに、ネイルサロンでは
爪のコンプレックスなど、小さいころからのコンプレックスを解消して
人生を楽しくすることを使命としています。
ネイルサロン エクラーラ代表 山崎さやか
長野県出身。趣味はクルーズ旅行・歴史研究(落合莞爾先生のご著書を主に読んでます)・社交ダンス(踏歴3年)・靴・アクセサリー集め・焼肉が大好きです。
新型コロナウィルスへの当サロンの対策につきまして
お気軽にお問合せください
下記フォームにご記入の上「送信する」ボタンを押してください。
こちらは予約受付のみとなっておりご予約確定はいたしません。後日折り返しご連絡いたします。
※ご予約は確定ではありません。受付のみとなっております。後日折り返しご連絡いたします。
当サロンは大井町駅から徒歩2分と近い場所にあります。
JR大井町駅・りんかい線大井町駅・東急大井町線大井町駅からアクセスできます。
「アゴラ大井町」ビルの3階(場合によっては7階)になります。
ネイルサロン エクラーラ 大井町アゴラ店
東京都品川区大井1-16-3 アゴラ大井町3階
レンタルオフィスmican内
050-3746-1262
JR大井町駅前のロータリーから
イトーヨーカドー前までお進みください
イトーヨーカドーとみずほ銀行ではさまれた小道を道沿いに歩きます
静岡銀行の大きな赤い看板を目印に小道を進みます
「アゴラ大井町」ビルに到着。明治安田生命の緑の看板の横です。
ビルに入りエレベーターで3階のオフィスmicanにお越しください(7階の場合もございます)
■初回来店時に事前確認兼同意書のご記入をして頂きます。問診の結果、施術をお断りする場合もございますので、ご了承ください。
■健康状態の優れない方は施術をお受けできませんのでご注意ください。
■妊娠中/妊娠の疑いがある方はご利用いただけません。
■水虫・皮膚病を爪や手に患っている方は症状を悪化させてしまうため、ご利用できません。
■爪に疾患のある方はご利用できません。
■飲酒後/飲酒のご予定がある方はご利用いただけません。
お気軽にお問合せください